院内講習

中山1丁目、中山バイパス沿いの歯科医院 岸歯科医院のスタッフからです。

最近は、やっとインフルエンザの流行も落ち着いてきてはいますが、気温の変化や風邪の流行には気をつけたいものです。

今回の院内講習は「補綴物へのカウンセリング」です

補綴物と言っても何のことかわからない方が多いと思いますが、「かぶせるもの、差し歯」ということになります。

岸歯科医院ではDrだけが説明するのではありません!スタッフ全員がきちんと患者さんの質問には答えることができます。

もちろんそのためにしっかりと事前に勉強はしました!(疲)

しかし、時間とともに説明や受け答えが慣れ合いになってくることが多いのです。

岸歯科医院では定期的に自分たちの説明をチェックしていって、うっかり説明をし忘れたことがないのか、自分たちの説明が患者さんにどう受け取られているのかを確認しています。

患者さ んにわかりやすい、理解してもらえるよう毎日努力していく、そんなスタッフになりたいと思います。

P2261390P2261392

 

関連記事

  1. 岸歯科医院のこれオススメ!連載開始!

  2. 岸歯科医院の食育コラム 新連載 第1回

  3. 3月は医院内で研修を積む

  4. 患者さんからの相談に答えます! 第5回

  5. 「歯を長生きさせよう!」 第6弾

  6. 「歯を長生きさせよう!」 最終回