中山にある歯医者さん、予防と丁寧な説明を心がけています岸歯科医院 スタッフ新村です
今回は歯周病とメタボの因果関係についてです。
といっても難しくなるのでなるべく簡単に説明していきます。
そうしないと私もわからない・・・
ですのでなるべく専門用語を使わずに解説します。
ブログを読んでいる方は「へ~そうなんだ」くらいに思っていてください。
①炎症とインスリン抵抗性
これは慢性的な炎症が脂肪の肥大化につながるということです。
慢性的な炎症=歯周病なので、歯周病が悪化している人はメタボになりやすく、なかなかそれが改善しない。
②歯周病と脂肪組織の悪玉化
これは①の続きにもなっていますが、脂肪組織が増える原因としては食べ物の偏りがあります
歯の数が少ないとパンやごはん、麺やお菓子が多くなります。
そして野菜類は少なくなります。
このことが間接的に内臓脂肪を増やしていくことになります。
沢山食べるから肥満ということもあるけど、太りやすい食事を偏ってしていると肥満+歯周病ということでしょうか。
難しいことをわかりやすく書いたつもりですが、書いている私もどこまで理解しているのか・・・
次回は院長が書きます
そして突然ですが・・もうすぐ私は岸歯科医院から卒業します。
短い間でしたがたくさん勉強になりました。
後任は頴娃町からやってきた濵田さんです。
今研修をしているので、たくさんのことを教えていきたいと思っています。