歯の豆知識「自費診療」

中山バイパス沿い、予防と丁寧な説明を心がけています岸歯科医院 スタッフ濵田です。

続けて書いていくのは大変ですが、しっかり理解してほしいと思って頑張りました。

さて今回は「自費診療」

保険診療と違い、値段が高いというイメージが・・・

但し、これには理由があります。

そして岸歯科医院では自費診療のイメージを覆す取り組みもしています。

「○保険治療と自費治療の本当の違いとは?
医療は保険制度により「保険治療」と「自費治療」に分けられ、

前者は10〜30%、後者は全額の100%を患者さんが負担します。
保険治療にはさまざまな規制があり、治療費の値引きや医学的に確立していない治療、健康診断などは禁止されています。

一方、自費治療の適応は広く、病気にならないための予防医療、審美的向上などの美容医療、人間ドックなどの健診、

ガンに対する陽子線治療などの先進医療、年齢ケアのアンチエイジングなどが対象となり、

治療費の設定は医院が決定できて、患者さんと医院の契約によります。
歯科での自費治療は、インプラントや保険治療に適応していない材料(セラミックや金など)を使用する場合、

ホワイトニング、アンチエイジングなどになります。

自費治療に使用するセラミックとは金属でもプラスティックでもない固い材料です。

歯のように硬く、長持ちし、見た目もキレイなだけでなく、治療した歯は虫歯・歯周病になりにくい、

歯との相性が良い材料となります。
なぜ、歯を大切にする人には是非とも選択してほしいかというと、

保険治療で可能な金属を使用した方法は、金属アレルギーのリスクがあるからです。

口から離れた手足の肌に湿疹や皮膚炎の症状が出たり、発熱や倦怠感まで引き起こすことがあるのですが、

症状と原因が一致せず、長年悩まされる人が多くいます。

セラミック治療では、この心配が全くありません。
また、金属を使用した保険治療の1つに銀歯治療があります。

歯と金属の隙間にセメントを入れて外れないようにするのですが、

元々歯と全く違う性質の金属はくっ付くことはありません。

年月とともに隙間のセメントが流れ出し、代わりに虫歯菌が入り、虫歯になってしまうのです。

セラミック治療ではこれらのリスクがないので、歯の寿命を考えるとオススメの治療です。

歯とセラミックは、セメントを介して一体化するので、隙間に虫歯菌が入りこむ余地がありません。

金属と比べてバイ菌が付きにくいので、お手入れしやすく歯周病リスクを下げます。このように保険治療と自費治療には、金額だけでなく、リスクの面でも差があるのです。
以上は記事からの抜粋ですが、見た目だけではないことが分かりますよね。

皆さんにはリスクの面や特徴、等説明を聞いてから選ばれた方が良いように思います。

 

 

関連記事

  1. 今年の「ベストスマイルオブザイヤー」

  2. 「歯の豆知識」

  3. 「認知症と歯科治療」連載第2回

  4. 「顎関節症」を放置していませんか? 第3回

  5. 岸歯科医院のこれオススメ!連載開始!

  6. 歯の豆知識「認知症と歯の関係」