患者さんからの相談に答えます!第4回

中山にある歯医者さん、向上心を忘れない 岸歯科医院スタッフ 樋渡です

どんどん気温が上がるこの季節、体調をしっかり管理していきましょう。

さて今回は「歯並び」です。

小さなお子さんをお持ちのお母さんたちにとっては「大丈夫かな?うちの子は」

と悩んでいらっしゃたりします。

岸歯科医院でも相談に来られる方は多く、

お母さんたちの疑問は

「うちの子はいつからしたらいいのか?」

「このまま自然に並ぶのか?」

「期間と費用はどのくらいかかるのか?」

いろんな質問を受けます。

・・・私はいつも思います。

そしてお母さんたちに伝えたい事があります。

「なぜ、歯並びが悪いのを治さないといけないのか」

・食べることに不便を感じる

・重なり合った歯の間に虫歯ができる

・思いっきり笑えない

いろいろありますが、私は最後の理由が一番大切じゃないかと思います

笑顔が美しい、可愛らしい、元気を貰えそう、と笑顔は人を幸せな気持ちにしてくれます。

周りの人を幸せにすることが出来る人なら自分自身がどんどん幸せになれるんじゃないでしょうか?

ぜひ子どもたちの未来の幸せのために「いい笑顔」を作ってみたいものです。

 

 

関連記事

  1. 岸歯科医院のこれオススメ!第3回

  2. 歯の豆知識「噛む力」

  3. 歯の豆知識 「セルフケアだけでいいの?

  4. 中山情報(突然ですいません)

  5. 中山周辺情報「つばき幼稚園」

  6. 歯の豆知識「根っこの治療」